恐ろしいほど軽く高速化するMacコマンドライン集

TwitterFacebookHatena
  • 公開:2019-1-28
  • 更新:2025-01-15
  • 文章量:2744
  • Life

TL;DR

Mac のターミナルコマンドを使って、不要なファイルを削除したり軽くしたり、Mac を高速化するためのコマンド一覧をまとめました。

ディレクトリの基本

「~」はユーザーのホームディレクトリ
「/」はCドライブの直下(ルート)
「..」は一つ上のディレクトリ
「cd -」は直前のディレクトリ

キー入力速度を高速化

システム設定の変更は defaults コマンドを使います。これはキーの入力・移動速度を高速化します。

$ defaults write -g InitialKeyRepeat -int 10
$ defaults write -g KeyRepeat -int 1

Mac OS X High Sierra のキー入力速度を速くする - Qiita

Mac の不要なファイルを削除し高速化

システムのキャッシュクリア

セーフブートモードで起動すると、ディレクトリのメンテナンスと膨大な量のシステムキャッシュファイルを削除してくれます。通常は Shift キーを押しっぱで起動します。Bluetooth の接続が悪いキーボードなどの場合は以下のコマンドを叩くか、キーボードをケーブルに繋いだ状態で行います。起動に数十分ほどかかることもあります。最近は Mac で FileValut が[入]になっていてもそのまま起動できます。 セーフブートモード起動

sudo nvram boot-args="-x"

セーフブートモード解除

sudo nvram boot-args=""

セーフモードを使って Mac の問題を切り分ける - Apple サポート

Mac のメモリを解放

メモリを解放します。

sudo purge

Homebrew のキャッシュ削除

意外と数 GB がたまっていることもあるので削除しておきましょう。キャッシュやダウンロードファイルなども消してくれます。

brew cleanup

※ 2019/02/04 追記:Homebrew 2.0.0では、30 日ごとに自動で brew cleanup されるようです。

Homebrew の不具合を治す

Homebrew の様子がおかしくなったら、一つ一つ原因を追って修正していくよりも再インストールするほうが早いですね。アンインストールするときはパッケージも一緒に削除します。 アンインストール

$ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/uninstall)"

インストール

/usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

Homebrew を再インストール - tomoyaonishi のブログ Homebrew/install: Homebrew (un)installer

Finder 再起動

ターミナルで「killall Finder」を打ち込むだけで Finder の再起動ができる。Finder が重くなったり、調子が悪くなったらこれで再起動。

killall Finder

パスワード生成(ターミナル)

パスワードもコマンドラインで生成しましょう。ターミナルで pwgen をインストール後「pwgen 桁数 数」を入れると、ランダムでパスワードを生成してくれる。y をつけると記号あり。

$ brew install pwgen
$ pwgen -y 20 1
ieP0ohzah:zaa0Phaht`

システム

CPU 使用率順にソート

top > 「o」 >「cpu」と入力すれば CPU 使用率順にソートします。q を押せば終了します。「o」で切り替え。

top
o
# primary key [-pid]という文字がでたら
cpu

画面が出たら「o」を入力し、primary key [-pid]という文字が出たら「cpu」と入力すれば CPU 使用率にソートできます。

メモリ消費順にソート

top > 「o」 >「mem」と入力すればメモリー順にソートします。q を押せば終了します。

top
o
# primary key [-pid]という文字がでたら
mem

ディレクトリ

高速検索

文字列を検索。Spotlight のデータを使って検索するので超高速。

mdfind 文字の名前

-onlyin をつけることでファイル名検索になる。

mdfind -onlyin ~/ ファイル名

スリープを抑制する

スリープ抑制。Ctrl+C でコマンドを中断します。時間指定する場合は以下のように秒数で指定します。

$ caffeinate -u -t 3600

ダウンロードディレクトリを開く(ターミナル)

使用頻度の高いダウンロードディレクトリを開く簡単なコマンド。「~」はユーザーのディレクトリ、「/」は C ドライブの直下、「/Applications」でアプリを開くことができます。 ダウンロードディレクトリを開く

open ~/Downloads/

グーグルを開く

open https://google.com

起動プロセスを全て表示する

ps aux

カレントディレクトリ以下全てを検索

grep -ir "検索文字" .

ギガバイトでディスク容量を表示

df -g

差分

file1 と file2 の差分を表示。

diff file1 file2

おまけ

OS に喋らせる

say "僕の名前はサムです"

ターミナルで YouTube を聴く

brew install mps-youtube
$ mpsyt

mps-youtube/mps-youtube: Terminal based YouTube player and downloader

Mac が便利になる情報一覧

恐ろしいほど軽く高速化するMacコマンドライン集