インターンシップ生のポテンシャルに驚きを隠せない
弊社にインターン生が4人入ってきました。一人は1週間後に来社するので現在3人です。皆さん会社で何をやりたいのか?という質問に対して返ってきた答えが「アプリ開発」・・・
どうやら勉強したいようです。まぁ当たり前ですね。しかし僕の考え方として「勉強」とはお金がかかるものだと考えています。社会に出たら今度はお金より大切な時間を削って勉強に投資しなければならない。
僕は百貨店で働いている頃、皆が飲みに行っている間ひたすらITとお金の勉強をしました。土日も返上して。ITで働きたかったから。勉強をするならプライベートの時間を割くか、お金を払って学校にいくべきです。
しかし、そんな事はインターン生に言える訳ないので「開発」をやっても良いが「生産的」な事もお願いしますと条件をつけました。
エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。
会社とは「生産的」な事を行う場所だと考えています。勉強する所ではありません。もしあなたが勉強出来たり、会社から自由時間を与えられているのなら凄くラッキーです。
では会社にとって生産的な事って何でしょうか?
- 収益を上げる事
それだけです。ただこれはノルマをこなせとか、契約を取ってこいというような事ではありません。弊社では外回りやテレアポ、懇親会の出席など一切やりません。理由はITの会社であるからです。
その場しのぎの受注、営業、飛び込み、テレアポ・・・ある程度意味はあるでしょうが、恐ろしい程非効率です。これらをやるならIT業界にいる意味がありません。
では一体どの様にして収益を発生させるのでしょうか?
- ネットから24時間集客する
これだけです。
そんなの出来ないよ~ という人が多い。でも意外と簡単です。
- ブログを書く
これを継続してみて下さい。3年でも5年でも。とは言ってもやらない人多いんですよ。どうやらブログで集客出来ると信じられないみたいです。やらなきゃ分からないのに。
もしあなたが少しでも効率的に、少しでも生活を楽にしたいのなら「facebook」の前にブログを書く事です。facebookはあくまでも、ツールであり、コミュニケーションを楽しむ為のツールです。
facebookは1日10分もあれば事足ります。ブログも1日1時間位あれば十分でしょう。
インターン生のポテンシャル
ちなみに、インターン生。5日で一人20ページ、合計65ページ書きあげました。何より一番驚いた事は内容が充実していたんです。画像・文字数・オリジナル記事・キャッチコピー・文章力。
集客記事として申し分ありませんでした。インターン生には言ってませんが、実はブログで食べていける位の集客ノウハウをさりげなく盛り込みました。彼らにやる気があれば、今後一人でもインターネットで集客する事が可能となりました。
おまけにアプリ開発もある程度習得していきましたので、今年のインターン生のポテンシャルに驚いています。アプリ開発の知識と集客の知識を習得したんです。
会社の役員がインターン生に質問をしました。
役員:「ブログ書くのきつくなかった?」
インターン生:「とても楽しかったです」
意外です。ブログを書くのは大変だという固定概念があったのはこちらの方でした。
今回送別会も無く、期間もバラバラで最後までまともに話せなかったので、このブログからメッセージを送ります。
インターン生の皆さまへ
皆さん、お疲れ様でした!最初にお話しした通り、とても生産的な事を最後までやり通して頂きました。実は5日で合計65ページも書き上げるとは思っていませんでした。びっくりしています。弊社の社員でも不可能です。
ただ、コミュニケーションも会話もろくに取ってあげる事が出来なくて申し訳なかったなと反省しております。実は僕はとても照れやで気楽に話しかける事が苦手です。でも今後気さくに話せるように努力します。
そして今回あなた達から学んだ事があります。それは「楽しんでやる者は努力家を凌ぐ」という事です。僕も、もっと楽しんで仕事をやれるように工夫します。
あなた達は既に、集客方法とSEOの重要なポイントをマスターしています。そしてそのポイントは今後何年も通用する手法です。後はどのようにしてそれを使うか戦略を立てて実行して下さい。
ウェブの世界は成果が出るまでの潜伏期間が長い。本当に。最後に僕の師匠から頂いた言葉を送ります。
「毎日面倒な事を1年続けてみる。99%の人間は面白いように途中で挫折する。「意味が無い」と思い辞めていくからだ。これでライバルが大幅に減る。毎日3年続けてみる。その市場は少しだけお前の好きに出来るようになる。10年後、お前を馬鹿にしていた人間が頭を下げて戻ってくる。」
そして、ありがとうございました。次は展示会で会うかもね!
スポンサード リンク
関連記事
- 完璧に分かる!「google アナリティクス」の得する設定と使い方まとめ31
- ガッツリ改善した!ECサイトの売上がアップするLPO/EFO/広告/PLAなどまとめ
- SEO対策が簡単にできる!テンプレートとチェックリスト - 2013年最新版
- SEO対策|ツールやWebサービス39
- 最短で「アフィリエイト」成果をあげる知識、ツールまとめ
- ズルイくらいに凄い!アクセスアップのコツ 30
- SEO対策 | 検索エンジンで上位表示させるdescription
- 意外と知らないかも!16の解析ツールまとめとWEB解析用語
- なぜ週2回のブログ更新は継続しやすいのか?
- これは反則!!アクセス数を10倍以上増やす17の隠された法則
Leave a Comment