指定したブログにRTやツイートがあったら自動でエバーノートに取り込む方法
自分のツイートを自動保存している人は多いと思います。今回はツイート、RTを自動でエバーノートに取り込みます。
今回は少し変則的な方法です。お気に入りのブログだけでなく、あなたのブログでも取り込めます。
エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。
Sponsored Link
以下を使います(RSS)
http://search.twitter.com/search.atom?q=○○
○○には自分のブログURLの一部を入れて下さい。
http以外を入れるのがコツです。
http://xxxxx.yyyy.jp だったらxxxxx.yyyy.jp
http://aaaa.com/blog/ だったらaaaa.com/blog/
例:http://commte.net/ → commte.net/
http://search.twitter.com/search.atom?q=commte.net/
次に例のあれ
blogtrotter
http://blogtrottr.com/
に登録します。登録する時はevernoteのメールアドレスを使用します。
後は投げ込みたいノートフォルダやタグをblogtrotterで設定すればOKです。
@はフォルダ指定
#はタグ指定
例:{feed_title}: {item_title} @フォルダ名 #タグ名
これでブログ記事に対する(@みんなの反応)が自動でエバーノートに蓄積されていきます。URLにお気に入りのブログを入れても良いですね。
google readerでも上のURLを直接登録出来ますのでお試しを。
スポンサード リンク
Leave a Comment