キャラクター作成に使えた!人物やストーリーなども生成できるツールや素材集
スタートアップページ、ランディングページ、アプリ、Webサイト、記事、プレゼンテーションなどに使えそうな人物のイラストやストーリーを作成するツールや素材集。
無料素材感がなく、海外のスタートアップのような雰囲気が出せます。おしゃれで洗練されたものをご紹介します。
※ 紹介しているサービスは無料と有料のものが混在しています。
エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。
Struct
独創的な世界観のイラストセット。オリジナルストーリーを作成し、イラストは編集可能。個人用および商用無料のイラストライブラリ。
DrawKit
アプリ、やプロジェクトで使える、無料で美しくカスタマイズ可能なMITライセンス SVGイラスト。SVGなので編集可能。
Paper Illustration
モバイルアプリのランディングページなどと相性が良い、癖の少ないイラスト集。Illustrator、Sketchに対応。
Handsome Illustrations
有料。100%ベクトルの80のイラストと20の背景パック。配色が美しくシンプルで扱いやすい。
unDraw for XD
雑誌や書籍にも使えるレベルの秀麗なイラストを作成できるAdobe XD用プラグイン。SVGデータ素材サイトのunDrawがベース。
Stories
有料。支払いや配送のイメージが明確なので、アプリ、Webサイト、記事、プレゼンテーション、モーダル、フォームなどに使うと、しっくりくる。
Stubborn
パックには30のメインイラストと30の背景画像があります。それら組み合わせることで、スタートアップのアイデアをすばやく説明できます。
Humaaans
人々のイラストを組み合わせて使用できる無料のライブラリ。位置、服装、色、髪型をカスタマイズできます。シーンを追加し、ライブラリのパワーを使用して独自のシーンを作成できます。
Avataaars Generator
プルダウンで選択していくだけで、フラットデザインのアバターを作成できる無料のオンラインアバタージェネレーター。髪型、アクセサリー、服、目、口などを組み合わせて個性的なキャラクターを生成。
スポンサード リンク
Leave a Comment