calendarcodediamondfacebookfingerglobalgoogleplushatenahomepagetopplainpocketrssservicetwitterwordpresshome2searchfoldernext-arrowback-arrowfirst-arrowlast-arrow

10分かからない「お腹をへこませる」3つの簡単ダイエット

by gaelx

結婚式に着ていくスーツがパツパツ。残り2か月しかない。腹筋をやってみたが、中々へこまない。いつもは食事制限中心なので、お腹へこませるだけで痩せるか?と、正直なめてました。時間かからなさそうだから、20~22日間(3週間)、暇つぶしでやってみた。

2.8kg減。おぉ~

食事制限に比べたら劣るが、簡単なわりにまずまずの成果。頬もスッキリしたし、お腹も多少へこむ。多分全体的に痩せたんだろう。今から書く3個の方法はどれも時間をとらないのがポイント。お腹へこませ系ダイエットが話題になるのが分かった。

エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。

Sponsored Link

1.歩く時

by Gustty

お腹をへこませながら歩くと「クロール」なみのカロリーを消費させる事が出来る。

ツイッターのタイムランに流れていたのを検証 ↓

 

「痩せたいときは、お腹をへこませると腹筋がついて、余計な贅肉が落ちる。30秒を自分の気の向いたときにすればオーケー。ちなみに、へこませながらwalkすると、水泳でクロールしているのと一緒のカロリー消費」

歩く時に、お腹を凹ませる習慣など無かったので、実際やると最初は凄く負担がかかる。でも慣れたら、そうでもない。

2.寝る時

by epSos.de

床の上でお腹をへこませる。5秒×20セット。それを2回。

http://2chcopipe.com/51825704.html

「腹筋は外側と内側の二枚あるから、内側の腹筋を鍛えた方が効果あるよー。床にうつぶせになって、ペコーッてお腹をへっこます。5~10秒くらい。20セットを1日2回で、一ヶ月もしたら効果出るよ」

5~10秒というのに納得。結構きつい。ベッドの上より床の上でやると、負荷をかけやすい。これもやった事なかったので「新鮮」だった。

3.座る時

by xlordashx

ドローイング:椅子の上でお腹をへこませる。30秒だけキープ。

http://www.loscrignodiossian.com/5-s140/

「ドローイングとは、腹式呼吸をしてお腹を凹ませた状態を30秒キープすることで体内筋肉(インナーマッスル)を鍛えようというものです。息を吐いて凹んだ状態のお腹をそのままキープするだけですからこれも今すぐに、そしてどこでも、いつでもできるダイエットです。」

座った状態で30秒をキープするのは上の二つに比べれば楽。

これだけです。どうですか?

歩く、寝る、座るの基本動作中に出来る事。
ものぐさな自分にはぴったりでした。

自分の場合、1日10分弱(歩く時は除く)で
3週間続けて 2.8kg減。

そんなに時間とらないでしょ?

お腹が張るときの対処法

※2013/04/06追記

ウエスト周りが張るときは、姿勢が原因の場合が多いです。食べ物に関しては炭水化物を8割り程度にすると1週間くらいでお腹まわりがすっきりします。体重も2kgくらいならすぐに落ちました。お腹が鳴ることが多くなりますが、全体を引き締めるという意味でも実践すべきです。

スポンサード リンク

Comments

  1. […] 10分かからない「お腹をへこませる」3つの簡単ダイエット […]

  2. ありがとう❤ より:

    いいこと聞いた!!

    さっそく試してみよう!!

    おなか引っ込めばいいけど・・・。

  3. (・д・)おおー より:

    今後、参考にします!!!!!!!!

  4. ナナー より:

    今日からがんばります

  5. たじりん より:

    お腹を意識して日常へこませることでそんなに変わるんですね。すごいですね。

    私もお腹だけが痩せないのでやってみます。とても勉強になりました。ありがとうございます。

  6. しんしん より:

    はじめまして☆

    たったそれだけやるだけで、2.8kgも痩せる事が
    出来るんですね~~!驚きです!!
    私も普段から姿勢が悪いと注意を受けるので
    意識しながら、1ヶ月試してみます♪
    私もダイエット研究しているので参考にさせていただきますね♪
    また立ち寄らせていただきます!

  7. あさあさ より:

    おお~
    参考にしてみます!

  8. Name (required) より:

    がんばろ!

  9. hana* より:

    ありがとうございます。
    早速実践してますが、お腹をへこませると背筋が伸びて猫背予防にもなりますね♪
    姿勢が良くなって代謝が上がるのと、お腹をへこませることでインナーマッスルが鍛えられるおかげかな。
    とりあえず私もがんばってみます♪

Leave a Comment

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください