【evernote】頻度の高いショートカットキーを視覚化!!
evernote のショートカットキー一覧は沢山ネットに転がっていますが、少し把握しにくいと思って、視覚化してみました。といってもキーボードの色の部分を変えてあるだけです。特に使用頻度が高そうなものを厳選しています。(画像はwindows版です)
Evernote で検索する

Windows:【Shift + Win + f 】
Mac:【Control + Command + f 】
エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。
ノート数が多くなってきたら探すのが面倒になります。evernote検索はOCR機能(画像の文字を認識)する事も出来るので有効に使いましょう。evernote検索ってめちゃめちゃ早く感じる。
スクリーンキャプチャモードを起動

Windows: 【Windowsキー + PrintScreen】
Mac:【Control + Command + c 】
キャプチャーとはPCの画面の画像をそのまま撮る事。evernoteの場合選択部分だけ切り取る事が可能。多分これが一番使用頻度高し。
選択している内容を Evernote に貼り付け

Windows:【Win + a】
Mac:【Control + Command + v】
ノートに保存する場合不必要な箇所は出来るだけコピーしたくない。そういった場合は最初にコピーしたい所だけ選択して、貼り付け!
同期

Windows:【F9】
Mac:【Control + Command + s】
これも地味に使います。しっかり保存されているのか確認したいが為に同期するのは私だけ?
新規タグ

Windows:【Ctrl + Shift + t】
Mac:--
タグをつけておくと必要な情報を抜き出すのにとても便利。簡単にタグ化。macは未確認。
ノート情報(作成日など)の表示

Windows:【F8】
Mac:【Shift + Command + i】
作成日、更新日などをノートの上に表示する。これでノートを把握しやすくなる?
To-do を挿入

Windows:【Ctrl + Shift + c】
Mac:【Shift + Command + t】
意外と使わないTODO。しかし一度使いだすと止まらないほど便利な管理方法。
現在日時を挿入

Windows:【Ctrl + :】
Mac:【Shift + Command + D】
なんと現在日時を簡単に入力出来る。windowsのメモ帳にしかない機能だと思っていたから感動。macは未確認。
書式クリアで貼り付け

Windows:【Ctrl + Shift + V】
Mac:【Shift + Command + V】
これ意外とあなどれません。ノートにweb上から張り付ける時、書式まで張り付けられるのでフォント・大きさバラバラで何となく汚くなってしまう。Shiftキーを挟むだけで統一したフォントに。
*ショートカットキーは全部覚えると大変な量になってしまうので、自分が良く使うキーのみを覚えましょう。後はマウスにお任せ!!
*evernoteを使っているとたまにメモリ不足でフリーズ。一旦落として立ちあげるも直前の動作まで記録が残っている。保存(Ctrl + S)がいらないのも便利だ。
スポンサード リンク
ショートカットキー 現在日時を挿入のMac誰か教えて!!
@ken2info