AtomでWordPressのコードを簡単に整形する方法
AtomでWordPressやphpの整形を行う方法。ローカルにxamppなどphpが入っている前提。
PR
Sponsored Link
php.exeへのパスを通すために、システムの詳細設定>環境変数>システム環境変数のPathに「;C:\xampp\php」と追加します。
cmdなどでphpのバージョンが表示されればOKです。
php -v
これでphp.exeが実行可能になります。
cmdやgit bashなどで「php-cs-fixer」をダウンロード、もしくはphp-cs-fixer.pharから直接ダウンロードします。
$ curl -L https://github.com/FriendsOfPHP/PHP-CS-Fixer/releases/download/v2.0.0/php-cs-fixer.phar -o php-cs-fixer
※「curl」というのはファイルのダウンロード・アップロードを行うコマンドで、オプションの「L」はリダイレクトに対応するという意味です。
GitHub - FriendsOfPHP/PHP-CS-Fixer: A tool to automatically fix PHP coding standards issues
プログラムが正しくインストールしてあるか確かめるには、cmdなどで
where.exe php-cs-fixer
と入力してパスが返ってくると正しくインストールされています。
AtomエディタからAtom Beautify をインストールして、設定を開きます。
php-cs-fixerまでのパスを入力して、atomを再起動すればOK。phpファイルを開いて右クリック>Beautify Editor contentsをクリックすれば整形できます。
スポンサード リンク
この後によく読まれている記事
Leave a Comment